2008-04-01から1ヶ月間の記事一覧

メディアについて再び考える

米国内に限ると、メディアは古い順に、新聞、映画、ラジオ、テレビの様である。新たなメディアは、当然当初は歴史がなく権威がないので、旧メディアに批判されるが、人気が高まり認知されるにつれて、権威となっていく。従って、インターネットという新メデ…

ペンシルヴェニアはヒラリーが勝ちました

開封3%程度で、クリントン勝利となったので、結構不思議でしたが、隣りにいたおじいさんが、開封20%で55% vs 45%の時に、フィラデルフィアは黒人が多くて、黒人の多い都市部の票が先にカウントされているから、小さな町の開票進めば、白人労働者の票がカウン…

輸入学問ではなく、実学としての経済とMarketingに関して

Marketingが輸入学問で、日本には根付いてないとのコメントを、吉田望さんの著書に見つけた時、成程と思いました。実は、経済も同様だと気付きました。毎朝、C-SPANというラジオで多様な話題に関して、大学教授を招いて、一般から電話で質問を受け付けるのを…

続けるということ

私の場合、英語とフランス語に関しては、継続学習して、良かったと思ってます。フランス語の方は、集中力が甘かったので、自分より後から開始したのに、瞬く間に抜かれてしまったケースが複数以上あって、集中力の必要性を実感してます。結局、小飼氏の言う…

Hirshhorn Museum & Sculpture Garden

突然、真夏の暑さとなりまして、モールまで、モダンアートを見に行きました。途中、適当な駅で下車したのですが、iPhoneのナビゲーション機能を使うと、ほぼ確実に目的地に着くので、大変重宝してます。このナビゲーション機能は、今でも十分便利ですが、進…

ゆですぎた細いパスタは、素麺とラーメンに近づく

マンマルーシアという店にパスタを食べに行きました。かなり、ラーメン、例えば天下一品とか、に飢えていて、ふらふらと行ってしまったような気もします。ゆですぎた細いパスタは、不味い!!!だけど、、なんか素麺かラーメンを食べている気がして、微妙に…

まだまだ読み続ける

おもてなしの経営学 中島聡 話題になっている本です。中島氏はとても偉いエンジニア → 経営者ですが、、私がMSを嫌いな理由が理解出来ました。手段を選ばず勝つこと。そこまでして、勝って何が楽しくて嬉しい?? と、思ってしまいました。ただし、オフィス…

はてながブレイクするには?

はてなは、ギークとハッカーのブログプラットフォームとして完成しつつあり、立派なブランドだと思います。一方で、この路線で大衆の支持を得るのは、確かに困難です。従って、単純に考えると、A:ハード路線の延長で、哲学、政治、文学、数学などのプラッ…

NEWSEUMへ行って感動したこと

新たに出来た博物館に行ってきました。米国の報道機関は、深い存在理由を持ってまして、それは「人々が事実を知っていれば、国は正しく運営出来る。人々に事実を知らしめよう」というモノです。それは憲法改正 = ビルオブライツ の中で、報道の自由という形…

再び読みまくる

「みんなの知識」をビジネスにする 佐々木俊尚 兼元謙任 集合知を活かすという本ですが、結構難しかったです。昔、真剣に取り組んで挫折したナレッジマネージメントが出てきて、懐かしかったのと、ナレッジマネージメントはSNSやブログで実践されているよう…

感動とロマンを探し続けて

以前にも書きましたが、ブレイクする作家を見つけるのは、結構難しい。音楽にも、同様の事が色々言えて、プリンス、ワム、U2など、、特にU2なんてサンデーブラッディサンデーとか、ニューイヤーズデイとか、メロディは秀逸だけど重い感じだし、その後の大ヒ…

Wikipedia vs Hatena

Wikipedia は知識のプラットフォームを、幅広い言語に渡って、押さえてしまいました。デファクト標準というレベルだと思います。すると、はてな の場合、それと異なる進化を求めるとすると、ブログとブックマークと動画とリアルと社員とユーザによる、より総…

チームラボは才能の爆発だ!!

http://it.blog-jiji.com/0001/files/itblog_0156.mp3西洋科学は数値化出来ないモノを切り捨てる、というのが小林秀雄と茂木氏の指摘だったと思うのですが、見事な回答を若き天才より得ることが出来て、感激でした。

Led Zeppelinは究極のVBだった?!

ジミーページがロバートプラントに声をかけた時、「大儲けしようぜ」だったらしいのです。例えば、製鉄所、自動車製造、半導体製造には、巨大資本が必要ですから、VB始めるのは困難です。あのAndy GroveですらIntelジョインには、ビビったと。しかし、Yahoo!…

日本から届いた本を読みまくる

色々とまとめて注文したので、書籍代は約2万円でしたが、送料は約7000円でした。私は速読はしないので、読むスピードは面白いか、役に立つか、易しいかで大きく変化します。Web3.0がどうなるか、Webの進化が変える世界に興味あって、買った本なのですが、ブ…

ZIGOROu杯Wii Sports大会

http://b.hatena.ne.jp/entry/8108904一人目のブックマークが自分だったのと、その後長く盛り上がっていることに驚いたのですが、更に自分の弟が抽選に当たって、参加可能になったことに、もっと驚きました。頑張って、レポートしたいと思います。 今日はデ…

はてなブックマークが、表2チャンネルへ飛躍しつつあります

http://d.hatena.ne.jp/inflorescencia/上記議論の件最近、感動的だったウェブ言説空間での出来事が、Mixi炎上の件でした。Mixiの規約改定を巡る一連の出来事です。議論沸騰する中で、それらをまとめたBlogが、Blogのオープン性に対して、SNSはクローズだか…

ブログ一般化による情報需給バランスの破壊的変化に関して

Web2.0以前の社会では、 供給側の人数 需要側の人数 マスメディア(テレビ、新聞、雑誌、ラジオ) <<< 一般大衆 の様に、情報供給側の少数に対して、情報の受け手側が、圧倒的な多数だった訳です。1対500程度でしょうか(詳細要確認)。ところが、YouTube…

情報大公開時代

Dear Friends,今日は再び気合を入れて、企画を書きます。以前にも書きましたが、米国のカナダ、オーストラリア、ニュージーランド、中南米の国家に比較して、抜きん出た強さの源流は、独立宣言、憲法、憲法改正(ビルオブライツ)にあります。その延長にある…

4月1日は企画が花盛り

4月1日には夢みたいな嘘がいたるところにあって、なんか楽しいというか、嘘のようで実はリアルな願望もあって、面白いです。今日は早く仕事を切り上げて、オーガニックの野菜とチーズとベーコンをオリーブ油で炒めてワインで楽しむという(友人の残した食材…