2011-01-01から1年間の記事一覧

我的日本語

今日は天気が良かったので、江ノ島か広尾かで激しく迷う。広尾で良かったのだが、窓からの天気を見ると、江ノ島も綺麗だったろうなと強く思う。ミュンヘンは零下だったので、東京の暑さに驚く。欧州大陸から見ると熱帯と言ってよい。したがって、東京ではコ…

カオハガン島

都立中央図書館で崎山さんの著作に会って、以来、気になっていたカオハガン島へ行ってきました。予想以上に面白かったので、メモしておきます。崎山さんがカオハガン島を購入したのが1991年なので、約20年に及ぶプロジェクトが現在進行中。カオハガン島に一…

連休6日目

ダラダラ寝ます。ふと気付くと、意外と時間ないと気付いて、慌ててバスで港へ。フェリーで空港に入って、搭乗。結局、移動で一日。雑誌と日経を読み耽る。4時間で成田。成田からケチって、スカイライナーでなく、特急乗りました。遅い。2400円が1000円に。贅…

連休5日目

ネットで美味しいタイレストランを発見したので、タクシーでタイパへ。これは小さな島で、半島と3本の橋で繋がってます。島の地味な生活が見えました。半島が明らかに旧市街でカジノの中心ですが、タクシーで数分の島にも、ラスヴェガス資本が入ってまして、…

連休4日目

ひたすら歩きます。ビンラディンが殺害された報復として、誰もが恐れるのは、原発への攻撃です。基本はイスラム原理主義と欧米の戦いですが、日本も片棒担いでいると理解してます。しかし、片棒担いだ事実を認識している日本人は決して多数派ではないと思う…

連休3日目

ぐっすり寝ました。目覚ましがないって、素晴らしい。街を歩きます。建築が凄い。ピンときて、飛び込んだレストランが大正解。何の事はなく、行列店は美味しいという単純な理論です。CNBC観てて、改めて衝撃を受ける。リビヤのカダフィ、エジプトのムバラク…

連休2日目

私を離さないで を読み続ける。物語を読むのは久しぶりだと思う。長くフィクションを読まなかったのは、現実に圧倒されていたからかもしれない。隣の席にいた綺麗な奥様と男の子がうるさ過ぎて、集中出来なかった、かつ、ストーリーを既にバラされてしまった…

2011連休初日

日本のサラリーマンの場合、正月、ゴールデンウィーク、夏休みが大体4ヶ月毎にあって、なんとなく休めます。最近はシルバーウィークもあって、快適。初日は解放感で一杯。ロイヤルウェディング見ながら、掃除。ブラッセリーで飲んで、スポーツバーで飲んで、…

3度目の桜

オバマが勝ってから3度目の桜。1度目は桜を見ているだけで感動。その後の悪夢を知るよしもなく。2度目は色々と思う所あり。フラフラしていた俺自身の自業自得。3度目は苦みを噛み締めてます。桜って、淡くて、華やかで、上品で、散り際が良くって、日本の美…

アメリカに学ぶ草の根政治活動

日本の政治危機を解決するには、どうしたら良いのか?アメリカの選挙に学んでみます。Twitter, Facebook, Ustreamの盛り上がりで、従来のマスメディアとは異なる自由な言論空間が出来つつあります。ブロガーによる討論によって、事実をベースにした論考を確…

東京工芸大学芸術学部卒業・大学院修了製作展2011

人間って、社会の中で様々な表現に触れて育つ訳ですが、それらを吸収する一方で、表現する生き物なのです。人間は表現する生き物であるという当然の事実にふと気付いたのが、昨年の東京工芸大学卒業制作展です。私は今まで、様々な文学、音楽、映画、絵画、…

地味に正月

引続き地味にパーティ。叔母さんの話などして、ルーツを確認。

元旦

地味にパーティ。両親と姉夫婦と弟夫婦に感謝。