Wikipedia vs Hatena

Wikipedia は知識のプラットフォームを、幅広い言語に渡って、押さえてしまいました。デファクト標準というレベルだと思います。すると、はてな の場合、それと異なる進化を求めるとすると、ブログとブックマークと動画とリアルと社員とユーザによる、より総合的な知識のプラットフォームの想像と創造が正しい未来像なのでしょうか。

表2チャンネルというのが、正しいゴールの一つとして在り得ると思ってます。そのような進化を希望してます。

今、閃いたのですが、つまり、はてブの人気記事を、人力あるいは技術で、カテゴリー分けして、なるべく明るい話題が目立つ様にすると、暫定解程度になるのではないでしょうか?批判も色々と見受けられますが、少なくともハッカー養成所としての機能は十分にあると思っていて、それを享受しているのは(数値的根拠なき推測で申し訳ないのですが)、中学生から高校生の様な気がしてます。